
- 2025年7月10日(木)スタートnew
- ワークショップ情報
第5回「能のいろは」〜謡曲編〜
~美しい言葉で紡ぐ幽玄の世界~
世界中で語り継がれる天人伝説をあなたの声で——
能『羽衣』を謡おう「能のいろは」謡曲編(全6回)
静かな海辺に舞い降りた天人と、ひとりの漁師。
純粋な心と人の欲が交差する、美しき奇跡の物語
名曲「羽衣」は、その旋律と言葉に、日本の美と祈りが宿っています。
このワークショップでは、
謡や仕舞の体験に加え、能楽師による丁寧な解説、装束の見学・着付け体験もあり、
能の世界を五感で体感いただけます。
初心者の方にもわかりやすく、能の魅力と奥深さを楽しく学べる機会です。
能に初めて触れる方も、愛好家の方も、大歓迎!
天人の言葉を自らの声で謡う、かけがえのない時間をぜひご一緒に。
【ワークショップ名】
「能のいろは」謡曲編
【開催日程】
2025年
7月10日(木)、7月24日(木)
8月21日(木)、8月28日(木)
9月4日(木)、9月11日(木)
※全6回(最終日には発表会を予定)
【時間】
10:00〜11:30
【会場】
高津神社「高津の富亭」
〒542-0072 大阪府大阪市中央区高津1丁目1-29
【参加費】
18,000円(全6回分)謡本代別途2,773円
能の言葉、仕草、装束、そのすべてに触れる贅沢なひととき。
「羽衣」を通して、日本の伝統文化の奥深さをぜひ体験してください。
<お申し込み・お問合せ>
▼お申し込み・お問合せはサイト内のフォームよりお願いいたします。